HOME
会社50周年ロゴ画像
防災対策製品・汚染水処理等の環境保全メーカー | クリアーシステム
濁水処理・汚染水処理等の水処理メーカー | クリアーシステム濁水処理・汚染水処理等の水処理メーカー | クリアーシステム
新着情報新着情報
製品情報製品情報
事例紹介事例紹介
企業情報企業情報
ダウンロードダウンロード
採用情報採用情報
お問い合わせお問い合わせ

HOME > 製品情報 > 事例紹介 > 重金属汚染水処理

重金属汚染水処理

ダイオキシン類、鉛、鉄、砒素(ヒ素)等を含んだ重金属汚染水に対応。

「ミズコシタロウ MTPシリーズ」と他の製品を組み合わせることにより、ダイオキシン類、鉛、砒素、鉄、マンガン、カドミウム等を含んだ重金属汚染水の処理が可能です。


ここでは組み合わせ別に3種類の事例をご紹介致します。

1.試験事例紹介(PAC+MTPシリーズ)


試験の概要

 PAC(凝集剤:ポリ塩化アルミニウム)と高分子フィルターを組み合わせた
濁水処理工法で総水銀、ダイオキシン、鉛、砒素を含んだ工事濁水を
排水基準値以下まえ処理できるかどうかの試験を下気フロー図の通り
実施しました。


 試験の結果、下記の通り排水基準値以下で処理することが
可能な結果を得ることが出来ました。

重金属汚染水処理フロー図

ミズコシタロウによる重金属汚染水処理のフロー図

PAC+MTPシリーズの特徴

設置・撤去、機械損料、管理費を含めた総コストが安い。

処理過程が少ない。

使用する添加剤が少ない。

試験結果



濁度(精密測定)

(原水)1,700度 → (ろ過水)6度

※ 測定方法:JIS K 0101(1998) 9.2 定量下限度1度

ダイオキシン類濃度(毒性等)

(原水)350pg-TEQ/L → (ろ過水)0pg-TEQ/L

※ 測定方法:JIS K 0312

水銀及びその化合物

(原水)0.054mg/L → (ろ過水)検出せず

※ 計量の方法:環境庁告示第59号付表1 定量下限値0.0005mg/L

鉛及びその化合物

(原水)0.17mg/L → (ろ過水)検出せず

※ 計量の方法:JIS K 0102(2008) 54.4 定量下限値0.1mg/L

砒素及びその化合物

(原水)0.055mg/L → (ろ過水)検出せず

※ 計量の方法:JIS K 0102(2008) 61.2 定量下限値0.005mg/L

土質試料

  

原水濁度測定(562mg/L)

原水濁度測定(562mg/L)

原水にPAC投入

原水を撹拌槽へ

左:原水、右:ろ過水

左:原水、右:ろ過水

濁水濾過試験成績書

濁水濾過試験成績書

上の写真をクリックすると拡大表示されます。
ESCキーまたは写真をクリックすると終了します(元の画面に戻ります)。

2.導入事例紹介(Gシリーズ(電気凝集)+MTPシリーズ)


フロー図

発注先

山口県公共工事

工事名

某周防高潮対策工事

工事場所

山口県下関市

使用期間

平成17年9月~平成17年12月

使用機種

MTP-40-60型、G-Ⅲ

浮遊物質量(SS)

(原水)502mg/L → (ろ過水)2mg/L

※ 計量の方法:環告59号付表8

(原水)6.9mg/L → (ろ過水)0.005mg/L未満

※ 基準値:0.1mg/L以下

装置の設置状況

ろ過水の状況

上の写真をクリックすると拡大表示されます。
ESCキーまたは写真をクリックすると終了します(元の画面に戻ります)。

3.導入事例紹介(吸着剤+MTPシリーズ)


フロー図

発注先

滋賀県公共工事

工事名

某焼却炉施設解体工事

工事場所

滋賀県高島市

使用期間

平成18年11月~平成19年1月

使用機種

MTP-05-10型

ダイオキシン類濃度

(原水)180pg-TEQ/L → (ろ過水)<1pg-TEQ/L

※ 分析の方法:高分解能GC/MSを用いた迅速分析法


装置の設置状況

分析結果報告書

原水の状況

ろ過水の状況

使用後フィルターの汚泥付着状況(表側)

使用後フィルターの汚泥付着状況(裏側)

上の写真をクリックすると拡大表示されます。
ESCキーまたは写真をクリックすると終了します(元の画面に戻ります)。